2020年度患者安全推進全体フォーラム(見逃し配信)
【掲載日】2021年03月31日(水)
【開催日】
2021年03月06日(土)
【会 場】
Zoomビデオウェビナー
【プログラム】
【第1部】(協議会活動紹介/部会活動にまつわる最近のトピックス)
1.開会挨拶
橋本 廸生(公益財団法人日本医療機能評価機構 常務理事)
2.2020年度認定病院患者安全推進協議会の活動紹介
矢野 真(認定病院患者安全推進協議会 運営委員会委員長、日本赤十字社 医療事業推進本部 統括副本部長)
3.部会活動にまつわる最近のトピックス
座長:矢野 真
① 薬剤安全部会
川井 信孝(部会長、埼玉医科大学国際医療センター 医療安全対策室 室長)
② 検査・処置・手術安全部会
長谷川 隆一(部会長、獨協医科大学埼玉医療センター 集中治療科 学内教授)
③ 施設・環境・設備安全部会
筧 淳夫(部会長、工学院大学 建築学部 建築デザイン学科 教授)
④ 教育プログラム部会
長谷川 剛(部会長、医療法人社団愛友会上尾中央総合病院 情報管理特任副院長)
⑤ 患者安全推進ジャーナル企画部会
橋本 徹(部会長、倉敷中央病院 臨床検査・感染症科 主任部長/HQM推進センター センター長)
【第2部】(基調講演)
座長:長谷川 剛 (医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院 情報管理特任副院長)
「レジリエンスエンジニアリングに基づく安全マネジメントと教育・研修」
芳賀 繁((株)社会安全研究所技術顧問・立教大学名誉教授)
【第3部】(全体協議)
座長:長谷川 剛
1.全体協議
2.閉会挨拶
矢野 真
【注意事項】
■ 動画の録音・録画・スクリーンショット、ダウンロード等の複製行為は固く禁じます。
■ 外部に向けた研修やセミナーで流用すること等、院内研修・自己学習以外の利用を固く禁じます。
■ 配布している講演資料の二次利用は固く禁じます。
本動画は、3月6日(土)に行った「2020年度 患者安全推進全体フォーラム」の見逃し配信です。 会員病院の方に2021年9月30日(木)までの6カ月間公開しています。
-
2020年度患者安全推進全体フォーラム第1部
動画を見る【視聴再生時間】01:02
-
2020年度患者安全推進全体フォーラム第2部
動画を見る【視聴再生時間】01:00
-
2020年度患者安全推進全体フォーラム第3部
動画を見る【視聴再生時間】00:37
- 講演資料
【公開期間】 2021年03月31日(水)~2021年09月30日(木)
ご案内
本コンテンツは会員限定コンテンツです。
協議会に入会をご希望の方はこちら