公益財団法人 日本医療機能評価機構 認定病院患者安全推進協議会

ログイン
新規会員登録
お問い合わせ

動画

エコーを用いた末梢静脈カテーテル留置がもたらす「安全」

会員 視聴登録者

【掲載日】2025年10月01日(水)

教育動画
  • 【講師】
    阿部 麻里先生
    一般社団法人 次世代看護教育研究所
    研究・開発部
    主任研究員

【キーワード】
末梢静脈カテーテル、可視化、エコー、静脈路確保困難、血管外漏出

一般社団法人 次世代看護教育研究所の阿部 麻里 先生に、エコーを用いた末梢静脈カテーテル留置がもたらす「安全」について解説していただきました。

【目次】
・ 末梢静脈カテーテル留置の現状と安全面の課題
・ 安全なカテーテル留置を実現するエコーの効果
・ 臨床における実装
・ 看護理工学からの安全性向上へのアプローチ

院内研修や個人の自己学習にぜひご活用ください。

【公開期間】 2025年10月01日(水)~2026年09月30日(水)

ご案内

本コンテンツは会員限定コンテンツです。
協議会に入会をご希望の方はこちら

協議会案内
セミナー
動画
ジャーナル
活動成果
事務手続き