公益財団法人 日本医療機能評価機構 認定病院患者安全推進協議会

ログイン
新規会員登録
お問い合わせ

ジャーナル

【掲載日】2014年09月25日(木)

患者安全推進ジャーナルNo.37を発行しました

【発行日】 2014年09月発行
【事例】 硬膜外カテーテルの長期遺残
【特集】 持参薬を安全に管理する

No.37

cover_journal37

❐ 体内異物遺残の防止策、そして発生時の対処方法は?

 

[事例]硬膜外カテーテルの長期遺残、p4~

 

 体内における異物の遺残は「あってはならない事故」であり、予防すべき優先順位の高い医療事故です。しかし、遺残が発覚した時点で患者に症状が乏しいことも多く、リスクが過小評価されるケースも少なくありません。

 体内異物遺残が発生した場合には、できるだけ速やかに摘出を検討することが大原則です。体内異物遺残の防止策、および発生した場合の対処方法について、事例を通して考えます。

 

 

❐ 持参薬に潜む危険を正しく認識することの重要性

 

[特集]持参薬を安全に管理する、p9~

 

 持参薬にかかわるリスクは、臨床現場において看過することのできない大きな問題です。これにかかわる危険な事象を回避するためには、まずは持参薬を取り巻く現在の状況や、医療安全上の課題を正しく認識することが重要であるといえます。

 持参薬にかかわるインシデント・アクシデントを、現場で防止するためのさまざまな方策について考察します。

内容紹介

・全ての記事をご覧いただけます

ご案内

本コンテンツは会員限定コンテンツです。
協議会に入会をご希望の方はこちら

協議会案内
セミナー
動画
ジャーナル
活動成果
事務手続き