公益財団法人 日本医療機能評価機構 認定病院患者安全推進協議会

ログイン
新規会員登録
お問い合わせ

活動成果

物的環境に関連する事例集

【掲載日】2018年11月19日(月)

事例番号 514

物的環境に関連する事例集

【発生場所】
廊下
【関連したもの】
手すり、機器
【精神・意識障害の有無】
なし
【発生内容の分類】
転倒
【主な原因】
C. 不適切な環境設定・維持管理不足によるリスク D. スタッフによる物の不適切な使用・利用・選択・設置・確認不足によるリスク
発生内容

体重測定後の方向転換

詳細
普段は見守り歩行の方。廊下にある体重計にて計測後、方向を変えようとして転倒。付き添っていた看護師が支えようとしたが間に合わなかった。結果的に大腿部頸部骨折となって手術が必要となり転院の運びとなった。
考えられる要因

見守りが必要な方の看護師の立つ位置が適切ではなかった。 普段はほぼADL自立されているとしても入院により下肢筋力が落ちている可能性もあるので車椅子での計測も検討すべきであった。

対策

見守りをする位置の検討 方向転換時は必ず支える準備をしておく

資料

PDFダウンロード

※掲載している事例データ全ての2次利用ならびに引用・転載を禁止します。

協議会案内
セミナー
動画
ジャーナル
活動成果
事務手続き