公益財団法人 日本医療機能評価機構 認定病院患者安全推進協議会

ログイン
新規会員登録
お問い合わせ

活動成果

物的環境に関連する事例集

【掲載日】2022年10月25日(火)

事例番号 783

物的環境に関連する事例集

【発生場所】
玄関
【関連したもの】
杖、ドア
【精神・意識障害の有無】
【発生内容の分類】
転倒
【主な原因】
B. 物の性能のリスク C. 不適切な環境設定・維持管理不足によるリスク
発生内容

中央玄関での転倒

詳細
脳神経内科の定期外来受診があり、9:30診察終了後、付き添いの妻が会計などで目を離しているすきに4点杖(両方)で病院中央の玄関へ行き、自動ドアに挟まれ転倒。倒れているところを職員が発見し駆け付けたが右大腿部痛があり動けず。ストレッチャーを準備、中央処置室へ搬送した。レントゲン撮影結果、右大腿骨頸部骨折と診断され手術となった。
考えられる要因

自動ドアの反応が何らかの原因で悪くなっていた可能性がある。

対策
資料

PDFダウンロード

※掲載している事例データ全ての2次利用ならびに引用・転載を禁止します。

協議会案内
セミナー
動画
ジャーナル
活動成果
事務手続き