公益財団法人 日本医療機能評価機構 認定病院患者安全推進協議会

ログイン
新規会員登録
お問い合わせ

活動成果

【掲載日】2024年07月30日(火)

[開催報告]2024年度 第1回 施設・環境・設備安全セミナー(7/5)を開催しました

【開催日】 2024年07月05日(金)
【部会名】 施設・環境・設備安全部会

活動成果

 2024年度の第1回施設・環境・設備安全セミナーを、7月5日オンライン形式で開催しました。今回は、当部会に寄せられた実例の中から、以下の3題を事例提示していただきました。

 

1.「患者移送時の酸素ボンベの落下」
2.「病院敷地内の道路鋲による患者家族の転倒」
3.「患者用電動ベッドの破損による傾き」

 

 当日は、全国の病院、医療職員と建築・設備の関係者など273名に参加いただきました。
 発表者の方々から、問題点、検討そして対策まで提示いただき、3事例とも、とても臨場感がある報告でした。参加者も自施設の環境をイメージしながら検討することができ、多数の質問・意見と改善提案が寄せられました。
 なかには、施設管理担当者から医療安全部門に発生した事例について情報共有されたことで原因究明に至った事例もあり、第三者的な視点が、安全管理の向上に寄与することを再認識することができました。
 当部会のセミナーは、医師や看護師などのメディカルスタッフだけでなく、事務・施設管理部門からも多くの参加者と、建築・設備、メーカー関係の方々にも加わっていただくことで、多角的な視点で医療安全について検討することができるセミナーです。これからも多くの方のご参加をお待ちしています。

 

施設・環境・設備安全部会 部会員 三澤 純
(公益財団法人操風会 岡山旭東病院)


 

オンデマンド配信

2025年1月31日(金)まで、会員病院限定でオンデマンド配信をしています。

2024年度 第1回 施設・環境・設備安全セミナー(アーカイブ配信)

 

プログラム(敬称略)

座長:樋口 広行(社会医療法人喜悦会 法人本部長/部会員)

■開会挨拶

筧 淳夫(工学院大学 建築学部 教授/部会長)

 

■事例発表

質疑応答進行:石津 真由美(医療法人橘会 東住吉森本病院 医療安全管理室 医療安全管理室長/部会員)

 

 ①「患者移送時の酸素ボンベの落下」 —国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院

 ②「病院敷地内の道路鋲による患者家族の転倒」 —(公財)がん研究会 有明病院

 ③「患者用電動ベッドの破損による傾き」 —医療法人橘会 東住吉森本病院

 

■総括・閉会挨拶

筧 淳夫

 

資料

・参加者配布資料

ご案内

本コンテンツは会員限定コンテンツです。
協議会に入会をご希望の方はこちら

協議会案内
セミナー
動画
ジャーナル
活動成果
事務手続き