病院における転倒・転落予防のポイント
会員
視聴登録者
【掲載日】2025年10月01日(水)
教育動画
-
【講師】
黒川 美知代先生
日本赤十字社 医療事業推進本部
医療の質・研修部
参事
【キーワード】
リスクアセスメント、外的要因への環境調整、行動要因へのケア、生活行動支援、多職種連携
日本赤十字社 医療事業推進本部の黒川 美知代 先生に、病院における転倒・転落予防のポイントについて解説していただきました。
【目次】
・ 病院で発生する転倒・転落の状況
・ 転倒・転落予防の基本的な考え方
・ 転倒・転落対策のポイント
・ 転倒・転落予防活動の組織的な取り組み~多職種連携~
院内研修や個人の自己学習にぜひご活用ください。
-
動画を見る
【視聴再生時間】00:58
- ハンドアウト
-
視聴後アンケート
(複数名でご視聴いただいた場合は、代表の方1名によるご回答で結構です。)
【公開期間】 2025年10月01日(水)~2026年09月30日(水)
ご案内
本コンテンツは会員限定コンテンツです。
協議会に入会をご希望の方はこちら