【掲載日】2016年07月01日(金)
第1回 薬剤安全セミナー(9/1)を開催します
満席となりました。お申し込みありがとうございました
本セミナーの開催は終了しました。
開催終了
会員
| 【開催日】 | 2016年09月01日(木) |
| 【開催場所】 | 東京・日本医療機能評価機構9階ホール |
| 【開催時間】 | 13:00~17:00 |
| 【対象】 | ・会員病院にご所属の方 |
| 【定員】 | ・50名(1会員病院につき1名様まで) |
| ・先着順 | |
| 【費用】 | 無料 |
| 【形式】 | 講義+ワークショップ |
| 【募集期間】 | 7月11日(月)~7月31日(日) |
| ※但し、期間内であっても定員に達し次第受付を終了いたします(先着順) | |
| 【主催】 | 認定病院患者安全推進協議会 薬剤安全部会 |
| 【備考】 | 「”ハイリスク薬”の安全な投薬を考える」~「ザ・配薬」から始まった 医薬品安全管理は、第2ステップヘ~ 薬剤安全部会では、平成26年度から、「ザ・配薬」というテーマ で安全・確実・良質な投薬プロセスについての協議を開始しました。 平成27年度からは「エラー防止 に向けた投薬プロセスの原点回帰を考える」というテーマで活動しています。 当日は、これまでの活動内容を踏まえ、名称類似薬の採用、保管・管理、処方等について、最近 の報道事例などを参考にしながら、さらに一歩踏み込んで協議します。 |



