【掲載日】2023年07月14日(金)
2023年度 患者安全推進地域フォーラムin足利(10/21)を開催します
受付中
会員
非会員
【開催日】 | 2023年10月21日(土) |
【開催場所】 | 足利赤十字病院 講堂(栃木県足利市) |
【開催時間】※事前申込制 | フォーラム 13:00~17:00 病院見学 11:00~12:00 |
【定員】 | 200名(1病院あたり、何名様でもお申込みいただけます) |
【募集対象】 | 病院等の医療機関にご所属の方(職種は問いません) |
【参加費】 | 無料 |
【募集期間】 | PSP会員病院にご所属の方 7月20日(木)10:00~10月5日(木) 上記以外の医療機関にご所属の方 7月27日(木)10:00~10月5日(木) ※定員になり次第、受付終了 |
【プログラム】 | テーマ:「患者安全と感染対策 ~COVID-19対応を振り返り~」 |
基調講演 | 忽那 賢志 (大阪大学 大学院医学系研究科 感染制御学 教授) ※別会場からオンライン(ライブ)での講演となります。 座長:室久 俊光 (足利赤十字病院 院長) |
パネルディスカッション | 高橋 健一郎 (足利赤十字病院 副院長/感染管理室 室長) 小林 由美江 (足利赤十字病院 感染管理室 感染管理認定看護師) 長島 徹 (医療法人翼望会 長島医院 院長/栃木県医師会 副会長) 石田 敏美 (ケアルネッサンスうるしばら 施設長) 塚見 史郎 (日建設計 エンジニアリング部門 設備設計グループ ダイレクター) 高橋 健一郎 (足利赤十字病院 副院長/感染管理室 室長) |
【お申し込み~当日までの手順】 | お申し込み 当協議会ホームページよりお申し込みください。 会員病院の申込はログインが必要です(要・ID、パスワード) お申し込み完了後 直後に申込時にご登録いただいたメールアドレス宛に自動返信メールが届きます。 届いていない場合はお申し込みが完了しておりません。 フォーラム1週間前 「参加券」をお送りいたします。印刷して当日にご持参ください。 6日前になっても届いていない場合は、事務局までお問い合わせください。 当日 受付にて「参加券」をご提出ください。(スマートフォン画面の提示による入場は不可) ご登録者と異なる方がご参加なさる場合は、受付にてお申し出ください。 |
【交通アクセス】 | 「足利市駅」(東武伊勢崎線)又は「足利駅」(JR両毛線)下車 タクシー約8分 自家用車での来場も可能です。(病院駐車場の利用可、無料) |
【主催】 | 認定病院患者安全推進協議会(幹事病院:足利赤十字病院) |
【備考】 | ※同日11:00~足利赤十字病院見学会を開催します。 本フォーラムに参加する方が対象です。ふるってのご参加をお待ちしております。 ⇒病院見学会へのお申し込みはこちらから 〇ご注意 ・「患者安全推進地域フォーラム」と「病院見学会」それぞれの申込が必要ですのでご注意ください。 ・申込なく当日、見学会場にお越しになっても、ご入場いただくことはできませんのでご了承ください。 |